美腸大学第一回
腸をもっと美しく!腸活情報バラエティ「美腸大学」。
アンバサダーの田中律子さんが様々なゲストと腸活体験を紹介したり、専門家や医師の方々の解説も交えた腸活にまつわる情報をお届けします。
腸活とはバランスの良い食事や適度な運動をして腸内環境を良い状態に導くこと。
当番組は腸活だけにスポットを当てた腸特化番組!皆様の腸活を応援します!
第一回目のゲストはエハラマサヒロさんとにしおかすみこさん!
医師としての見解を解説してくださったのは、わかばクリニック、廣瀬クリニックの廣瀬能華先生です。
専門サロンでの腸内環境カウンセリング、腸に負担をかけない絶品お肉グルメ、サウナで腸活体験の3本立てでお送りしました。
専門サロンでの腸内環境カウンセリング
・エステプロラボ銀座
東京都中央区銀座4-8-2 三福ビル1階
https://innerbeautysalon.jp/about/ginza.html
こちらでは21項目の質問で腸内をカウンセリングし、結果として何のリスクが高いかを分かりやすいグラフで可視化してくれます。
にしおかすみこさんの結果は、胃もたれ、アレルギー、体脂肪増加、肌トラブル、便秘でした。ご本人曰く、全て当てはまっているとのこと。
こちらのサロンでは、カウンセリング結果を元に美容や食事、ファスティングの進め方などの相談に乗っていただけるんです。
腸活に特におすすめなのはファスティングだそうで、ファスティングをする上で必要な酵素ドリンクや回復食などの販売も行っています。
ファスティングも本格的なものから短時間のチャレンジしやすいものまで色々あるそう。カウンセリングをしてくださる方は腸活知識も豊富なので、安心して相談出来ますね。
腸に負担をかけない絶品お肉グルメ
・麻布肉しゃり
こちらのお店は美味しさの追求はもちろん、腸に負担をかけない健康を気遣った食事を提供するインナービューティー肉割烹です。使用する牛肉は、餌に抗生物質やホルモン剤を使用していないなど、育ち方にもこだわっています。
今回の放送では、まずひよこ豆やキヌア、有機野菜を使用したサラダをご紹介。ドレッシングに酵素ドリンクやケイ素を使用するなど、腸への思いが感じられます。
次に玉ねぎを使った無添加のスープ。
そして完全グルテンフリーのメンチカツサンド!白砂糖や添加物は不使用、米粉のパンを使用しています。驚くべきはメンチカツを揚げる油!
油は熱を加えると酸化してしまうため、揚げる際は一度ずつ油を替えるそう。すごいこだわりですね!
世界一ギルトフリーなメンチカツを自負しているそうです。
最後はメインディッシュのお肉!
なんとヤシ殻活性炭と富士の溶岩塩を使用した炭塩釜で焼いたこだわりの牛肉です。遠赤外線でじっくり火が通るため、柔らか〜く仕上がるんだそう。料理長が包丁を入れた断面がなんとも・・・これは完全に萌え断です。そちらを綺麗にカットして盛り付け、提供してくれます。美味しそう〜!!
サウナで腸活体験
・THE PROLABO SAUNA
東京都港区麻布十番2-3-9 MogWan麻布十番ビル3F
本日最後の腸活スポットはサウナ。
全身の血流が良くなるので、腸の血流も良くなり活動が活発になる為、腸活になるんだとか。
廣瀬先生によると、サウナに入りながら肋骨の下、骨盤の下の4箇所をマッサージすると、より腸が動いて腸活に良いんだそうです。
こちらのサウナ、普通のサウナではありません。通常サウナは90度程度で湿度はそれほど高くありませんが、こちらは65度程度に抑え湿度を60%に保つことで体感温度を上げているんだそう。更に特許技術を使った温め方により、遠赤外線効果で息苦しさなく、体の深部から体温を上昇させることができます。
そしてなんと、個室サウナとなっており1人〜4人での使用が可能で、水風呂はもちろんカラオケまでついているんです!カップルや友人同士で楽しみながら腸活が出来ますね。
次回もホットな腸活情報をお届けいたします!お楽しみに!